忍者ブログ
ZZTセリカでのドライブやDIYなど、東奔西走の毎日です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というワケで、試験前で忙しいしろーさんを襲撃。
きちです。

あまり長居するのも恐縮なので、早速先日到着したブツを預けます。
ついでにウチの子も放置してきました(謎
ホントいつもいつもスミマセン…。

ついでの機会なので、同期に頼まれていたレカロを引取り。
見たところ殆ど傷も無いですし、ホントにあんなお値段で良かったんでしょうか…。
ガクガクブルブル。

帰り道はしろさんに教えてもらったルートをチョイス。
しようと思ったんですが…。
加古川には突き当たるわ、山陽には乗り損ねるわ。
結局オール下道なのであったー!!
_| ̄|○

やっぱりナビに慣れると、こーゆーとき困りますね…。

拍手

PR
行ってきましたオートメッセ2009!
きちです。

本来であれば、朝イチから出発する予定だったのですが…。
昨日の所為で目が覚めたら9時過ぎてるし!
何か一気にテンションダウン。
ただ、このまま行かないのも勿体無いハナシなので、10時過ぎにもそもそと出発。

例年だと咲洲トンネルを抜けた先から大渋滞してましたが、今年は空いてる…?
むーん、やっぱ不況だからなのかねぇ。
それでも駐車場近辺までくれば渋滞してましたけど!
何となく懐かしい人を発見したりしましたけど!

[以下作成中]

拍手

今日は久々の走行会なのですよ!
きちです。

集合5時半、出発6時過ぎというまとまりの良さを発揮しつつ、だらだらと出発。
因みに、シビック・インテ・ミラ改・隼・セリカ×2という混成ちーむです。

名阪スポーツランド開催なんですが、高速代を微妙にケチって近畿道からアクセス。
これだとほんとチビっとしか安くなってねーな…。

なんだかんだで西名阪道で謎の渋滞に巻き込まれましたが、開場ギリギリに到着。
迷路のようなコース図をメモりつつ、てくてくコースを歩きます。
むぅ、このRでこっち側に切り込ませますか?!
ここからここまではなだらかだから、スピード出せそうかも?
うーん、毎度のことですが、複雑にしすぎなんじゃ…。

軽くドラミを済ませた後は、早速走行開始です。
やっぱりコーナーを攻めきれない…。
ステア目一杯切ってコーナー進入すると、足元からゴリゴリ音がするんですけど?
なーにーこーれー。
タイヤのグリップが足りてないのかしら…。
むーん、軽に負けてるあたり、それだけじゃない気もしますが!

速い人の横に乗せてもらって、ラインの研究をしたり。
シフトのタイミングとか、サイドの引き方をチェック。
ウチの子でもマネをしてみますが、どうも同じペースでツッコめないのです。
やっぱLSDって必須なのかも!
と思った日のこと。
そんな日のこと。

因みに。
軽乗りにウチの子を運転してもらったらですね。
タイムが3秒くらい縮まってて泣いた。

拍手

久し振りにカートするよ!
きちです。

同期メンバーを集めて舞洲に行ったまでは良いんですが…。
まさか年に一度の8時間耐久レースの真っ最中だとわorz
完全に事前調査不足なのですが、このまま帰るワケにもいきません。

さて、どうしよう…。
困っていると、受付のおねーさんが1週無料券を大量にくれました。
これはアレか。
今から系列店へ行けというお告げですか。

…と、言うわけで、今度は大阪の真反対側である阪奈までれっつらごーなのです。
曽根崎を抜け、鶴橋を通り過ぎ、阪奈道を通る頃には綺麗な夕日が。
そんな時間なので、阪奈サーキット、誰もいねー!!
ほぼ貸切状態ですが、恐ろしく寒いです。
若干震えながら、もそもそとエントリー。
まずはさっきもらった1週無料券で小手調べです。

47.70/1LAP

やっぱり3つあるヘアピンの処理が難しい。
このままレースに突入するのもアレなので、自主連を兼ねて10週追加。

40.07/11LAP

もうちょっとで40秒を突破できそうなのに…!!
2つ目のヘアピンで失速しすぎてるのかねぇ。
次はその辺のライン取りを考えてみるか。
因みに、一緒に走った友人は38.38を叩き出してました。
まさに完敗。

さて、体も温まってきたところで、レースパック開始です。
5週+5週+10週なので、練習+タイムアタック+本戦に分けることに。
さて、まずは練習なので、スピンを恐れずに攻め込んでみましょうか。

むーん、どうも突っ込みすぎるとダメみたいですねぇ。
もっとしっかりブレーキかけて、小回りした方が良いのカシラ?
次のタイムアタックではその辺も意識してみることにしましょうか。

次はいよいよタイムアタックです。
ベストタイムの速い順に、本戦グリッドが決まります。
追い抜く手間を考えると、なるべく上位につきたいところ。

40.45/5LAP

まさかの3位4位が同タイム。
きちは本線4番目のグリッドにつきます。
4・3人のグループに分かれてるので、実質上位グループのビリですけど!

4人がグリッドにつき、フラッグが振られると同時にスタート!
きちはインに突っ込んで3位に上昇。
なかなか幸先良いスタートです。
ほくほくしながら山の天辺まで登り切り、一つ目のヘアピンに突入。
いきなりインを取られ、抜き返されましたorz
そのまま順位は覆ることなく、無念のチェッカー…。
首位との差は24秒なので、完敗も良いとこですな。
…くっ。

39.32/10LAP

因みに、ベストラップだけ見れば3位なのがまた悔しいところ。
こういうのもレースパックの醍醐味ですね。

拍手

そんなこんなで今日もガッツリ。
きちです。

それにしても、きち、和歌山ナメてた。
まさかこんなにサンゴが広がってると思わなかったんだよー!!
透明度と言い、魚の種類と言い、コレなら沖縄に負けてませんよ?!
凄いなー。

さて、それでは早速写真を~。
まずはこっち見んなシリーズから。
20080815-01.jpg20080815-02.jpg

そして動きが意外とキモいシリーズ。
うん、こうして見ると、見た目も結構アレかも知れないー。
20080815-03.jpg

次は比較的上手く撮れたシリーズ。
↑ピント的な意味で↑
面白みはあんまりありませんけどー。
20080815-04.jpg20080815-05.jpg

最後はクイズシリーズ~。
さて、魚はドコにいるでしょう?
20080815-06-1.jpg

…。
…。
ハイ、正解はココー。
写真右よりの中央辺りの影が魚なんですなー。
ハコフグさんです。
20080815-06-2.jpg

ひとしきり自然の水族館を楽しんだ後は、みんなでログ書きです。
こうやって知らない人とつながり合えるってのは、ダイビングの魅力の一つなのかも?
摩訶不思議ー。

んでもって、帰りは予想通りの大渋滞。
19km60分なぁ。
ってことは、和歌山辺りで緩和されるのかね?
まー、ぼちぼち頑張るかー。

さて、1時間くらい経ったんですが…。
何でまだ3キロしか進んでないかね?
_| ̄|○

何だかんだで渋滞の脱出に2時間くらいかかった気がする…。
お腹が空いたので、岸和田でラーメンをぺロリ。
さて、もう一踏ん張り~。

拍手

今日のメニューはボート1本ビーチ1本。
きちです。

の予定が。
ついでなんで、スペシャリティ取らない?との誘惑に負けて、PPBを取ることに。
まー、中正浮力のスキルは身につけて損は無いと思うんで、OKOK。
その分、メニューがボート1本にビーチ2本に変更ですけどー。
体力持つかな。

もそもそとコンビニで買った朝飯を咀嚼して、アレコレと出撃の準備です。
因みに、一番の難関はコンタクト装着。
普段は眼鏡装備なんで、慣れないんですよねぇ。
慣れないってーか、目になかなかハマラナイ。
かつて眼科のおねーさんが実演してくれたりしましたが、あんなに目を広げられんよ…。
ソフトだからレンズ自体も大きいし。
出発までのタイムリミットを気にしつつ、15分近く格闘。
何とか装着完了~。

さて、ここからはひたすら山道をデリカで爆走。
クラブハウスが田辺で、潜るのが串本なんで、軽く1時間近く峠道ですよ。
き、気持ち悪い~。

オマケにコンタクトの度数も微妙に眼鏡と違うっぽく、そっちも気持ち悪い…。
_| ̄|○

若干の吐き気を抑えつつ、ビーチで器材チェック。
タンクにBCDに、レギュに…。
うむ、レンタル器材はOK。
あとはこのウェットに体が入るか、だよなぁ…。
…若干首周りが苦しいですが、お湯を大量投入したらぴったり入ったよ!
良かった~。

さて、それではいよいよボートに搭乗です。
同じ港に串本海中公園があるので、一般のお客さん大注目。
まー、そりゃ、グラスボートとかに乗ろうと列を作ってたところにですね。
ほぼ全身タイツの集団がゾロゾロ歩いてきたら、ガン見するってハナシですよ。
でもこれから海に入って涼しくなるから良いんだもんね!
20080814-01.jpg

港からは数分の沖合いで、エントリー開始。
バックロールで一思いにドボン。
おぉう、意外に簡単。

無事エントリーできたところで、ゆっくりと潜行開始。
ちょ、想像以上に深いんですけど!
海底はどこ~?

そんなこんなでビビリつつも、何とか着底。
いやー、話には聞いてましたけど、ホントに温度躍層ってあるのな!
体感できるくらい温度が変わると思わなかったヨ…。
因みに、そのサーモレイヤーの下側は21度。
3mmのウェットを着ていたにも関わらず、少し寒いです。
ガクガクブルブル…。

まー、このボートダイブが終わったあとは、ビーチから2本潜ったんですけど…。
中正浮力の講習やら、熱帯魚とか…。
正直写真撮ってる余裕があんまりorz

そんなワケで、写真ダイジェスト~。
20080814-02.jpg20080814-03.jpg
20080814-04.jpg

やっぱりもうちょい良いカメラ欲しいなぁ。
水中だと、大きな液晶画面じゃないと見辛くてしょうがない。
いい加減PowerShot A40からグレードアップしたいかも。
でも、ハウジングがまだ使えてるワケだし、勿体無いよねぇ。

本日のメニューを堪能したところで、明日に続く~。
1ボート1ビーチを2ボートに変更してガッツリ潜るよ!

拍手

取り合えず初日は奈良で友人とプール。
きちです。

東京に行ってた連中も戻ってきてたので、奈良集合でプールへレッツラゴーなのです。
まー、明日になったら思いっきり潜るんで、今更プールかよ!という気はしますけどー。
ま、良いよね!

集合は昼頃なので、それまではまったり。
社会人の特権を生かして、オール高速で集合場所まで爆走。
ETCカードは間に合わなかったので、ひたすら現金ですけど!
めんどくさいー。

イオンモール橿原アルルでゴハンを食べた後は、橿原運動公園へ。
入場料の1100円を払って、勢い良く流れるプールにダイブ!
うひー、コレ楽だよ~。
ま、周りがおこちゃまばっかだったんで、あんまりまったりじゃなかったですけど…。
この時期のプールなんてそんなもんだよね!
50mプールで競泳のマネゴトをしたり、観光地価格のジュース飲んだり。
流石にウォータースライダーのてっぺんまで登ったときは死にそうになったケドネ!
だって、17mだぜ、17m…。
ビル何階建て分の階段ですかってお話ですよ。
まー、その高さから滑り降りると結構なスリルがありますな。
楽しー。

そんなこんなでぱちゃぱちゃ夏の風物詩を楽しんでいたら、突然雲行きが…。
はい、ばしゃーっと土砂降りの夕立ですよ。
結構な勢いで降ってますが、水着なので関係ないぜ、なのであります。
雨粒が若干痛いですけどー。

それにしても、最近集中豪雨多いよなぁ。
亡くなってる方もいらっしゃるらしいですし、怖い話です。

んで、そろそろ閉園も近くなってきたので、いそいそと引き上げ。
さて、それじゃ、いよいよ田辺に向けて出発しますかね!

取り合えず南阪奈から阪和道へ。
岸和田SAでウチの子にゴハンを。
ま、ハイオクがまさかの196円でしたけど!
いやもう、ホントに万札出して、釣りが1500円だと思わなかったヨ…。
ぐすん。

その後は若干の眠気とガッツリの頭痛と戦いながら、田辺を目指します。
…くっ。
一車線しかないので、一台遅いのがいると大変。
せめて制限速度で走ろうよ、ね?

拍手

頑張って走るよ!
きちです。

まずは集合場所のラウンドワン守口店へ。
むー、駐車場たくさんあって良く分からん…。
_| ̄|○

取り合えず警備のおっちゃんの指示に従ってテケトーな立駐へ。
…何かイエローハットの建物に着いたっぽいです。
えーと、こっちはハズレ?

しばらくあぅあぅしていたら、hiroさんから助け舟。
やっぱり間違ってたっぽいぜー。

何とか軌道修正を施して、超ギリギリで集合。
お待たせしてスミマセン…。

で、無事集合できたところで、イエローハットへ残り物を物色しに。
うん、ココさっききちが迷ってたトコだよ!
しばらく店内でウロウロ。

しばらく悩んだ末、プラグをお買い上げ~。
CHAMPIONのレーシングプラグなのですよ。
電極はプラチナ製の逸品です。
因みに一箱4179円也ー。
20080810-01.jpg

ま、閉店セールで一箱500円だったんだけどね!
うーん、かなりホクホク。
今付いてるTRDプラグがヘタったら交換しようっと。
プラグレンチないけどね~。
交換時期までに調達しておかないとなぁ。

ひとしきりホクホクしたところで、スポーツカート阪奈へ。
ふむ、阪奈道路沿いだったのね。
こんすざとかで横は何度か通ったものの、行ったこと無かったねぇ…。
20080810-02.jpg

まずは1週無料券でコースの下見。
ふむ、舞洲に比べてスピードレンジが高めみたい。
ただ、3ヶ所のコーナーはほぼ360度ターンと、ソコの攻略が鍵になりそうです。

1Lap/No.2
49.54

さて、いよいよ打倒hiroさんですよ!
何故かhiroさんが隠し持ってた3週プラス券のお陰で、13週走れることになりました。
最初はhiroさんの-3秒以内に収めたいなぁ…。

13Lap/No.15
41.65

hiroさんのベストが41.49なので、今一つ及ばず!
くーやーしーいー。

しばらくコース図を前にあーだこーだと作戦会議。
やっぱり第一ヘアピンの攻略が鍵かな。
あとはシケイン部分でいかにスピードを殺さずに曲がれるか。
そこさえ丁寧にクリアすれば、もうちょっとタイムアップできそうかな。

と、言うわけで、2戦目に突入。

10Lap/No.11
42.00

…さっきより落ちてる…。
_| ̄|○

いや、言い訳をさせてもらえるのならですね!
走ってる途中にちっこいキツネさん(?)がコース上に乱入してきたのですよ!
轢いてしまったらと思うと、ペダルを踏む足からも力が抜けてしまうってモンです。

ホントのこと言うと、ライン取りが無茶苦茶過ぎてロスしまくってただけですけどー。
なかなか難しいなー。

そんな感じで心が折れたところで、晩御飯タイムです。
hiroさんお勧めの『BELLAGIO生駒』へレッツラゴー!
ホタテの醤油バターピザとかー。
20080810-03.jpg

ピリ辛キムチオムライスとかー。
20080810-04.jpg

うまー!!
でも、ま、ベビーフェイスプロデュースなだけあってですね…。
通常サイズでこんなんですけどー。
20080810-05.jpg

お腹も一杯になったので、今日はお開き。
hiroさんには中環まで送ってもらっちゃいました…。
ありがとうございます~。

つ、次こそは勝ちたい…!!

拍手

しかも夏休みスペシャルなのです。
きちです。

チビッコ達も来てるので、取り合えず日本一小さい動物園へレッツラゴー。
小さいとは言え、日本では数少ないウォンバットを飼育してる動物園なのですよ。
一周するのに5分かからないけどな!

それにしても、暑い…。
500mlのペットボトルが一瞬で空になりますよー。
当然ながら、毛皮を被っている動物もぐったり。
20080721-01.jpg

そんな過酷な環境の中、チビッコ達は元気に走り回って…。
ふれあいコーナーで友好の輪を広げてました。
んーむ、元気なのは良いことだー。

それから、隣接している公園でしばらくワイワイ。
かけっこに誘われますが、体力が持たねー!!
_| ̄|○
…くっ。

走り回って疲れたところで、今度はお勉強の時間です。
今日はチキンラーメンの生い立ちについて勉強ー。
カップ麺って、麺の上からカップを被せてたって知ってた?
20080721-02.jpg

チビッコ達はオリジナルカップ麺を作成。
遊びに来た記念になると良いなぁ。

また機会があったらこっちにいらして下さいね~。
もっと他の場所もご案内しますよー!!

拍手

さて、何しようかなぁ。
きちです。


どうせなら普段できないことをしたいですよねー…。
と、言うわけで。
夕方から箕面の山を散策です。
20080708-01.jpg

この間投入されたシートも良い感じです。
純正に比べて、かなりガッチリとホールドしてくれて、安心ですね。
乗り降りと、シートベルトの扱いに気をつかうようになったのがマイナスですけど…。

んー、やっぱりラゲッジの荷物がゴロゴロするのが気になりますなー。
もうちょい固定方法を考えないと…。
いや、ま、要らないモノを積み過ぎという噂はありますけど!

しばらくまったりとワインディングを走り抜け、箕面の滝駐車場で一息。
…何か無茶苦茶フテブテシイ猫がいるんですけど?

おまえ、雨に濡れたんかー。
それにしても、その目つきはもうちょい何とかならないかい?
20080708-02.jpg

あまりにフテブテシイので、わしわしもふもふと撫でてあげました。
ところが、足元に擦り寄ってくるでもなく、ひたすらされるがまま。
しばらくはもふもふされっぱなしでしたが…。
若干わずらわしくなったんでしょうか。
のそのそと山の方へ帰って行きました。
強く生きろよ…。

猫の後姿を見送ったあとは箕面山荘方面から市街地へ抜け、おうちまで爆走。
んむ、久し振りに気分転換できたなー。

んで、そでした。
この前発注したモノ写真ー。
すっきり良い感じです。
20080708-03.jpg

ココがなかなかハマらなかった部分。
次に外すとき、また苦労しそうな…。
20080708-04.jpg

拍手

カレンダー
<<04 2024/05 06>>
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kichi / きち
HP:
性別:
男性
趣味:
セリカでドライブ!
自己紹介:
スキ:
空いている道と雨上がり

キライ:
混んでいる道と土砂降り
ブログ内検索
Twitter
最近のコメント
[05/07 cfwdqqoqin]
[01/10 mbvvzetsza]
[05/03 きち@管理人]
[05/02 総理]
[04/17 きち@管理人]
最近のトラックバック
アクセス解析

バーコード
忍者サイトマスター

+ 忍者ブログ + [PR]
+